こんなお悩みありませんか?

・何歳からピアノを始めればいいの?
・親がピアノの経験がなくても大丈夫?
・落ち着きがない子でも大丈夫?
・人見知りでも大丈夫?
・ピアノを習うと頭が良くなるって本当?
・マイペースでも大丈夫?

こんな方におすすめ

・音楽で感性豊かな子になって欲しい
・目標に向かい努力し忍耐力がある子に育って欲しい
・自分に自信を持って表現できる子になって欲しい
・集中力と継続する力がある子に育って欲しい
・右脳と左脳のバランスが良い子に育って欲しい
・生涯の趣味、特技を持って欲しい
・幅広く音楽が好きになって欲しい

選ばれる理由

・個性や特性、能力に合わせたレッスン
・脳科学に基づいた感性教育
・明るくて分かりやすい丁寧な指導
・発表会、クリスマス会など目標を立てて、楽しく練習が出来る
・楽譜が読めて自分の好きな曲が演奏出来る
・絶対音感プログラム
・オーケストラの色々な楽器と合わせる経験から、協調性、集中力、コミュニケーションの向上

保護者様の声

自分で弾ける喜びから表現力と自信がぐんと伸びました。明るく分かりやすいレッスンでいつも笑顔。コンクールでトロフィーも獲得でき、先生に出会えて本当に良かったです。(他教室からの移籍/年少男児・小1女子の保護者)

基礎テクニックの徹底で確かな上達を実感。音色や曲想に合わせた表現も身につき、1曲1曲を大切に安心して学べます。発表の機会が多く、目標に向かう挑戦心が育ち、達成感が自信と成長につながっています。(小1・小4女子の保護者)

以前は集団教室で音符が読めず練習が苦痛でしたが、今はピアノが大好きに。コンクール挑戦で自信がつき、音楽の成績も向上。個別最適な指導で挑戦の機会が豊富。はじめての方や個人レッスンへ切替えたい方、脳育にも最適で小さなお子さまにもおすすめです。(小4男子・中1女子の保護者)

講師プロフィール

指導歴11年、指導者数150名以上
0歳から楽しく学べる脳科学に基づいた能力開発レッスンや、脳トレピアノ教室など、譜読み力と想像力を開花させるレッスンを導入期に取り入れることで、大好評を得て、地域で人気と信頼を集めている。
南山大学卒業後、音楽の素晴らしさを伝えたいと国立音楽大学へ進学
ヤマハ音楽教室に勤務その後自宅教室を開講
ピティナ指導者ライセンス取得、新人指導者賞受賞
バスティンコンクール指導者賞を毎年受賞
ヤマハ演奏グレード、指導者グレード取得
リトミック研究センター認定講師

アクセス

愛知県名古屋市名東区高針原1丁目511(高針校)

愛知県名古屋市名東区西里町5丁目30番地3(星ヶ丘校)

体験レッスンお申込み

体験レッスンのお申込みは以下のフォームにご入力の上送信ボタンを押してください。